2022.07.15

危険な悪徳不用品回収業者に気を付けましょう!

もう使わなくなってしまった家電や大きい家具、趣味で使っていた道具が家の中にたくさんあって困っている方は多いのではないでしょうか。

「捨てたくてもどうやって捨てたらいいのか分からず、ついつい放置してしまっている」

このようにお悩みの方もいらっしゃるでしょう。
家電や大きい家具は一人だけで処分するのは困難です。

そのような方は、業者に依頼するのをおすすめします。

今回の記事では、不用品回収業者に依頼する際に安全に不用品を処分するポイントをご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。

 

不用品回収、粗大ごみ回収をご検討中の方へ
かたづけコンビニはお客様の状況によって様々なプランをご用意しております。
詳しくは全サービス案内をご覧ください。

 

危険な悪徳不用品回収業者に騙された事例をご紹介!

悪徳不用品回収業者に依頼するとどのような被害を受けるのでしょうか。
ここでは、実際にあった悪徳不用品回収業者に騙された事例をご紹介します。

1つ目は、請求金額がチラシに書かれていた金額と違っていたことです。
ポストに入っていたチラシを見て引っ越し前に不用品回収を頼みました。
チラシには一軒家の片付けを8万円ですると書いていたのに、回収後に請求された金額は47万円でした。
約6倍もの価格が請求された事例でした。

2つ目は、「無料」という言葉に騙されて回収費用が高額であった例です。
トラックに乗りながら「無料回収」とアナウンスを流す不用品回収業者に頼むと、無料ではなく高い料金を請求されました。
トラックに不用品を積んだ後、「処分にお金がかかる」と言って高い金額を要求された事例でした。

3つ目は、倉庫の中を物色された例です。
倉庫の片付けを回収業者に頼むと、最初は雰囲気が良い人だったのに家の敷地に入った瞬間態度が急変しました。
処分する物を伝えていたのにもかかわらず、それ以外の物も持ち帰ろうとしました。
このように、必要な物まで勝手に持っていく業者もいます。

4つ目は、格安の業者に依頼したら不法投棄されていた事例です。
搬出作業が丁寧で、料金が安かったため満足していたが、後日、行政から不法投棄されているという連絡がきました。
不法投棄された場合は、所有者も刑罰を受ける必要があるので注意してくださいね。

 

<関連記事>
神奈川で不用品回収を依頼する方必見!悪徳業者に遭った時の対処法とは?

 

悪徳な不用品回収業者の特性とは?4つご紹介!

先ほど、ご紹介した事例を元に悪徳不用品回収業者の特性をご紹介します。

1つ目は、チラシで「無料」と記載することです。
不用品回収のチラシがポストに入れられていた経験は一度でもあると思います。

しかし、「無料」という言葉に騙されてはいけません。
不用品は無料で回収できることはほとんどありません。
無料と言うものの、回収してから運搬費や出張費などの異なる項目で高い料金を請求される可能性があります。
基本的に、ポストに入れられたチラシの業者には頼まない方が良いでしょう。

2つ目は、近所をトラックで回っていることです。
トラックで町を回りながら不用品回収をしているのを見たこともあると思います。
このように、町を回りながら不用品を回収しているほとんどの業者は正式な不用品回収の免許を取得していないでしょう。
また、店舗や事務所のような拠点の場所が分からないので、もし騙されても身元が分かりません。
ついつい回収を頼んでしまいそうになりますが、高額請求をされる可能性が高いので声をかけないことをおすすめします。

3つ目は、会社の住所や連絡先が分からないことです。
悪徳であれば、会社の場所や連絡先が明確ではないことがあります。
きちんとした回収業者の場合、連絡先を明示します。
会社の住所が分からない、会社のホームページがないなどの業者には依頼しないのが賢明です。

4つ目は、急に訪問してくることです。
理由もなく急に家にやってくる業者も悪徳である場合が多いです。
中でも、高齢者世帯や家に人がいないタイミングに訪問してきます。
一度家に入れてしまうと、無理やり家にあるものを持ち出される可能性があるので、絶対に家に入れないようにしましょう。
自分から依頼しない限り、近づいてくる業者を信じてはいけません。

 

危険な目に合わないために不用品回収の基本を知りましょう!

意外にも、不用品回収の基本をご存じではない人も多いのではないのでしょうか。
ここでは、その不用品回収の基本をご紹介します。

1つ目は、不用品を処分するためには自治体の許可が必要であるということです。
不用品回収サービスをするには、必ず自治体の許可が必要です。
自治体からの許可を取得していないのにもかかわらず、不用品回収サービスをしている業者は、違法業者とみなされます。
許可をきちんと取得している業者はホームページに許可番号を記載しているので、依頼する前に確認しましょう。

2つ目は、家電に適用されるリサイクル法があることです。
家電リサイクル法についてもしっかりと知る必要があります。
家電リサイクル法とは、正式には特定家庭用機器再商品化法といいます。
使用された家電製品のリサイクルを勧める法律です。
使用した人が処分を希望する場合には、リサイクル料金を支払う義務があります。
家電リサイクル法の対象家電は、エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機です。

3つ目は、無料では不用品回収してもらうのは不可能だということです。
基本的に不用品は無料で回収できません。
処分費以外にも、人件費や運搬料もかかります。
価値のある部品だけを取り除いて売るとしても、仕分け料金や維持費が必要です。
無料で不用品回収をすると赤字になるでしょう。
そのため、悪徳業者は無料といいながら、実際には高い料金を求める方法を使います。
無料回収業者が全部悪徳業者だとは断言できませんが、トラブルに巻き込まれる危険性があるので、注意しましょう。

このように、不用品回収にはきまりがあります。
この知識を知っておくと悪徳業者に騙される可能性が低くなりますよ。

 

不用品回収業者の見極めポイントとは?

では、安心できる不用品回収業者に頼むためにはどうしたらいいのでしょうか。
不用品回収業者の見極めポイントをご紹介します。

1つ目は、巡回型の不用品回収業者には頼まないことです。
不用品回収では、ホームページで広告をして直接回収の依頼を受けた上で回収に向かう方が効率的です。
回収を依頼されるかはっきりしていない状態で、人件費や燃料費をかけて回収の宣伝をするのは、ホームページを開設して電話番号を記載できる商売をしていないことになるでしょう。
そのため、巡回型の不用品回収業者には頼まない方が良いでしょう。

2つ目は、「何でも回収します」という業者です。
先ほどご紹介した巡回型の不用品回収業者の中には、「何でも回収します」と宣伝しているケースがあります。
不用品の中には家電リサイクル法で決められている家電を処分する際、リサイクル料金がかかります。
家電を回収する場合、無料で回収してしまうとリサイクル料金の金額分を負担する必要があり、商売になりません。
無料で回収してもらったとしても、不法投棄される可能性があり、自分に刑罰が下されるかもしれないので、注意しましょう。

 

無料の不用品回収業者の儲けのカラクリはどうなっている?

無料で回収している不用品回収業者の中には、数少ないですがきちんと商売しているところもあります。
無料の回収業者は、どのような仕組みで商売しているのでしょうか。

無料で回収できる不用品と有料で回収する必要がある不用品があります。
基本的に無料で回収できるものは、業者側が無料で回収しても売却できるものです。
まだ使える家電製品やバイクなどは、買取業者に売ったり、オークションサイトで販売したり、自社で売却したりしても利益がでます。
無料で回収しても、数千円から数万円の利益が出るので、無料で回収できる理由が成り立つでしょう。

しかし、売却目的で回収する際は、古物商が必要です。
古物商を持っていない場合は違法です。
このような無料回収業者に依頼すると、トラブルに元になるので古物商を取得しているのか確認しましょう。

使用感のない家電製品や未使用のものであれば無料になることもありますが、ほとんどの場合、不用品を処分するにはお金がかかるのが前提です。
そのことを忘れないように、きちんと資格を持っている業者に依頼しましょうね。

 

まとめ

今回は、危険な悪徳不用品回収業者に騙されてしまった例や不用品回収業者の見極めポイントをご紹介しました。
危険な悪徳不用品回収業者に騙されずに安心して処分できるよう、ご紹介したことを参考にして適切な不用品回収業者に頼みましょうね。
この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。
当社では、安心で安全な不用品の回収を行っていますので、家にたくさん不用品がある方はぜひお気軽にお問い合わせください。

 

神奈川で不用品回収業者をお探しならかたづけコンビニにご連絡ください。
かたづけコンビニのクイック見積りはこちら

 

かたづけコンビニでは不用品回収、不用品買取、粗大ゴミ処分など生活にお役立ちできる情報を発信しております。ぜひ、皆様の暮らしにお役立てください。
かたづけコンビニお役立ちブログはこちら

  • Facebook
  • Twitter
  • google+
  • RSS

・記事検索

気になるキーワードを入力して下さい

よく検索されるキーワード

気になるキーワードをクリックして下さい

Copyright© 2013 不用品回収・買取り かたづけコンビニ
All rights reserved.