2017.02.20

「家屋」が「ゴミ屋敷」になることによる影響 ~衛生面~

かつてニュースで頻繁に取り上げられ、いまや誰でも知っている言葉になった「ゴミ屋敷」。
ある一軒の「家屋」が「ゴミ屋敷」と呼ばれる家屋になってしまうきっかけは様々ですが、精神的な病に関わる原因だけではなく、離婚や、地震などの自然災害、このような突発的な経験から「ゴミ屋敷」を生んでしまうケースも少なくありません。「ゴミ屋敷」とは、決してテレビ画面上だけで伝えらえる出来事でも、どこか離れたところで起こるだけの出来事でもなく、年代、性別問わず、誰にでも起こりうることなのです。
 
この「ゴミ屋敷」がもたらす影響の中で、特に衛生面に関わる影響について、今回はお伝えしたいと思います。
 
1.害虫やネズミなどの発生

ゴミが溜まった空間にはゴキブリやハエ・ダニなど様々な害虫の発生、またネズミなどの発生が報告されています。
これらの害虫は、ゴミの中に卵も産み付けるため、ゴミ屋敷全体に対処しなければ完全に駆除することはできません。また加えて、このような対処の難しさだけではなく、これらの害虫による病原菌の媒介といった、更なる問題を引き起こす可能性もあります。
ネズミなどの動物に関しては、電気コードを噛んでしまい、それが火災の発生を引き起こしてしまうということも考えられます。

 
2.悪臭の発生

先ほどの害虫が近隣家屋に侵入するということももちろん考えられますが、それだけではなく、目に見えない影響も考えられます。
ゴミの中に含まれる生ゴミはきつい臭いを発し、その臭いは、袋に入れるなどの対処で防げるものではありません。
また、その「臭い」の特徴として、時間が経つほど鼻がその臭いに慣れていってしまう為に、特にそのゴミ屋敷の住人は悪臭であると認識しなくなっていく、ということも挙げられます。悪臭にまつわる問題解決は、時間経過とともにより困難になっていくということが出来るでしょう。
 

いかがでしたでしょうか?

今回は「ゴミ屋敷」に関して、その衛生面にまつわる影響についてお伝えしました。
一度出来上がってしまったゴミ屋敷は、上述したとおり、住人ならびに周辺地域に与える影響が大きいだけではなく、完全な解決が重要であると同時に、またその簡単になせる解決でもありません。
その家屋に居住する人々・周囲に住む人々全員のために、なるべく早い対処が求められる問題です。
 
次回は、今回お伝えした衛生面にまつわる影響につづいて、その他のゴミ屋敷によって引き起こされる深刻な影響についてお伝えしていきたいと思います。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
かたづけコンビニ
http://katazuke-conveni.com/
住所:〒252-0244 神奈川県相模原市
中央区田名5405-1
TEL:0120-247-535
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

関連記事はありません。

  • Facebook
  • Twitter
  • google+
  • RSS

・記事検索

気になるキーワードを入力して下さい

よく検索されるキーワード

気になるキーワードをクリックして下さい

Copyright© 2013 不用品回収・買取り かたづけコンビニ
All rights reserved.